一般社団法人日本超音波骨軟組織学会  Tha Japanese Society of Bone and Muscul Ultrasound

第26回 「超音波ハンズオンセミナー初級編」 名古屋開催

2015年11月29日、日本超音波骨軟組織学会認定 第26回超音波ハンズオンセミナー初級編が、
名古屋企業福祉会館で執り行われました。当日は、総勢38名の参加者にお集まりいただきました。

日時
2015年11月29日 9時50分から16時まで
場所
名古屋企業福祉会館  6階 ホール(〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2丁目19番地36号)

【開会の辞・連絡事項】

鈴木 裕崇 賛助会員(愛知県)

基調講演の部】 座長:金田 晋(学会理事、大会長)

演題:『超音波を用いた肘周囲のエコー解剖と動態評価 』
演者:医療法人アレックス  小林久文

「超音波を用いた肘周囲のエコー解剖と動態評価」と言うタイトルで、医療法人アレックスの小林久文 先生より、筋の超音波解剖や同定の方法、運動時の筋動態について解説して頂く他、症例に対する超音波動態評価で得られた知見についてお話しいただきました。

”超音波画像診断装置による筋肉や関節(骨)などの動きを評価する動態評価は、患者の信頼を得られる事が出来る〟とのお話しから始まり、今回は肘に特化した内容でご紹介して頂きました。 講義中にはデモンストレーションなどを交え、我々に対し非常に解りやすくご講演していただきました。 デモンストレーションの際には質問も多く飛び交い、とても活気ある時間となりました。

【症例報告の部】 座長:金田 晋(学会理事、大会長)

基調講演をして頂いた小林久文先生をパネリストに迎え、中部地区の理事であり今開催の大会長でもある金田先生を座長に、本会の認定講師である奥村卓巳先生、本会の会長である山田直樹先生のそれぞれの先生方に、各々の現場で得られた症例を実演を交えご紹介して頂きました。

「野球肘における機能評価と観察」 奥村 卓巳(学会評議員、学会認定講師)
「ドプラーモードによる血流評価のコツ」 山田 直樹(学会会長)
 

パネリスト:山本 幸治(学会評議員、学会認定講師)、山田 直樹(学会会長)、
      奥村 卓巳(学会評議員、学会認定講師)、小林 久文(医療法人アレックス)

【教育セミナーの部】

初級編 観察部位 -「 肘関節 」-
講師:山本 幸治(学会評議員、学会認定講師)
副講師:金田 晋(学会理事、西日本副支部長)

昼休憩を挟み、午後からは実技講習とする「教育セミナーの部」を実施いたしました。 メイン講師に山本幸治先生(認定講師)、副講師には金田晋先生が務められました。 今回は、観察部位を「肘関節」とし、デモンストレーションや観察方法などの説明をして頂いた後、それぞれブースに分かれ、インストラクターの先生方による指導のもと、実際に装置に触れて描出方法を学ばれました。 参加された方は熱心に取り組まれていました。



※実技風景の様子
インストラクター:小林 久文(長野県)、山田 直樹(愛知県)、奥村 卓巳(愛知県)他、
         基礎・臨床運動器系超音波技師 資格取得者

【Q&Aコーナーの部】座長: 奥村 卓巳(学会評議員、学会認定講師)

パネリスト:
小林 久文(医療法人アレックス)
山田 直樹(学会会長)
山本 幸治(学会評議員、学会認定講師)

事務局宛にFXAを頂いた事前アンケートを元に、学会講師の先生方による説明をして頂きました。 また、日常の診療での質問を各パネリストの先生方に問い、実際にエコー画像を描出しながら教えてもらう等、最後まで活気ある充実された時間となりました。

【閉会の辞】

鈴木 裕崇 賛助会員(愛知県)

旧サイトへ

>Facebookページ instagram

LINE公式アカウント
をはじめました!!

学会情報を配信していきますので、
最新の情報を受取るには、
以下のリンクまたはQRコードから
友だち追加してください。

友だち追加 QRコード

日本超音波骨軟組織学会 〒305-0853 茨城県つくば市榎戸748-2沼尻産業ビル3階 Tel 029-838-0884 Fax 020-4669-0176

Copyright©Japanese Society Bone and Muscle Ultrasound.All rights reserved.