日本超音波骨軟組織学会認定 第17回 超音波ハンズオンセミナー 入門編
日本超音波骨軟組織学会では、教育セミナーシリーズの入門編として、超音波画像診断装置の導入間もない方や、これから導入をお考えの方々を対象とした初心者向けセミナーを開催しております。
そのハンズオンセミナー入門編の第17回目の開催を、
9月24日(日)に臨海副都心にあるタイム24ビル 14階 研修室141で開催致します。
今回のメインとする観察部位は『 膝関節 』となります。
- ✤
- 当日は、本会の認定講師による入門講習や、超音波画像診断装置を会員の皆様で実際に触りながら、健常例で四肢を描出する為に必要な知識と操作手順を学んで頂き、臨床の現場で役に立つプローブワークを身に付けて頂きます。
- ✤
- 入門編に限り、当日用の資料は配布いたしますが、他の開催の様な抄録集は配布されません。
- ✤
- また、お申込み人数も定員数(105名)になり次第、受付を終了とさせて頂きますので、
ご参加をご希望の方は、お早目のお申し込みをお願い致します。
尚、受付終了後のお申込みに関しましては、参加希望に添えない方のみ、事務局よりご通知させて頂きます。 - ✤
- 入門編の開催に於きましては、当日の参加をご遠慮いただきます。予めご了承ください。
【重要】
期日(9/15)を過ぎてのお申し込み、及びお申し込み無しでの当日ご来場による
ご参加は一切お受け付けできません、予めご了承ください。
また、期日を過ぎてのお申し込みをされた方へのご返金もお受け付けできません。
重ねてご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
敬具
開催日時 | 2017年9月24日(日) 9時50分〜13時00分 |
---|---|
会場 | タイム24ビル 14階 研修室141 (東京都江東区青海2-4-32 TEL.03-5531-00) |
担当講師 | 對馬雅彦(JSBM理事・大会長)、曽山良之輔(JSBM理事)、新井達也(JSBM理事) |
会場案内 | 大きな地図で見る ・ゆりかもめ テレコムセンター駅 徒歩2分 ・りんかい線 東京テレポート駅 徒歩18分 ・都営バス 浜松町駅(虹01系統) 東京港湾合同庁舎 下車すぐ ・首都高速 都心方面より 高速11号台場線 台場出入口から約5分 ・首都高速 横浜・羽田方面より 高速湾岸線 臨海副都心出入口から約3分 ・首都高速 千葉・葛西方面より 高速湾岸線 有明出入口から約7分 ・駐車場 タイム24ビル有料駐車場利用可(30分毎250円) |
プログラム
9:15〜 受付開始
▼
9:50〜 開会の辞 /賛助会員 富田 孝次(茨城県)
▼
10:00〜 【入門講習】 講師:曽山良之輔先生
柔道整復師が超音波画像診断装置を使用することに対する、厚生労働省から発行された通達文のご紹介、学会のガイドラインに準じた使用上の注意点などをご説明致します。
そして実際に超音波画像診断装置を使っている柔整師は、接骨院において実際どのように使っているのかご紹介致します。
▼
10:30〜 【症例セミナー】 講師:新井達也先生
実際にどのような症例を超音波画像診断装置で見ることが出来き、どれくらいの優位性があるのか、柔道整復師の業務範囲である骨折や軟部組織損傷などの症例を見てもらいます。もっとも多く聞かれる『骨折はわかるのか。』という質問に対しては、わかりやすく実際の骨折症例をレ線像とエコー画像と対比させてご説明し、それぞれの優位性と難点をご説明します。
また軟部組織損傷に関しても、実際にこんな患者が来たらどう判断、対処するか?など質疑をしていき、実際に考えていただきながら進めていきたいと思います。
▼
11:15〜 休憩15分
▼
11:30〜 【超音波体験】 講師:對馬雅彦先生
今回は、接骨院によく見られる外傷のうち、判断に悩むケースが多い『膝関節』の見方を簡単に説明して、
その後、時間の許す限りたくさんの方に実際に膝関節の観察をして頂こうと思います。
▼
12:30〜 【質疑応答】
・今日の内容についての質問
・その他、超音波に関する質問
※導入間もない方はご自身が抱える疑問などあれば質問してください。
また画像データーと患者情報があれば、より丁寧な意見が可能となります。
・これから導入を検討の方は、導入時の具体的な不安などを講師に聞いてみてください。
▼
12:50〜 閉会の辞 /賛助会員 富田 孝次(茨城県)
※事情により、プログラムの一部が変更される場合があります。予めご了承下さい。- ❀
-
プログラムの最後に設けられている【質疑応答】の際に於いて、事前のご質問の他、皆さんが日頃苦労し悩んでいる症例画像などを事前に提示いただければ、実機を使って描出方法の検証を行ったり、或いは、判断に難渋するような困った症例について、担当講師による学会としての見解を説明させて頂きます。
奮って、検討課題を事務局までメールにてお届けください。
事前のご質問の他、検討してもらいた症例画像データ等の送付先は学会事務局までお願い致します。
検討課題、画像データ等の送付期限:9月15日(金)17時まで
事務局E-mail:jimu★japan-ubm.jp ★の部分を@に変更してください。
- ※
- 事務局に届けられた検討課題や画像データなどはご返却できません。予めご了承ください。
尚、届いたデータに関してはこちらで処分させて頂きます。 ご提出に関しては匿名でも構いません。
参加費のご案内
入門編の開催に於きましては、当日の参加をご遠慮いただきます。
参加費の事前払込にご理解とご協力をお願い申し上げます。
同封の払込票にて該当欄をチェックの上、
合計金額を9月15日までにお払込下さい。
【参加料金】
参加費 | |
日本超音波骨軟組織学会 会員 | 1,000円 |
学生会員 | 0円 |
※学生会員の方で参加をご希望の場合、 参加される旨を事務局までFAXまたはメールにてお知らせください。
参加費 | |
基礎運動器系超音波技師 会員 | 500円 |
臨床運動器系超音波技師、運動器系超音波認定講師 会員 | 免除 |
注:認定資格者料金でのご参加は、 受付に於いて認定資格証カードのご提示を必要とします。
会員外 | 3,000円 |
---|---|
会員外(学生) | 1,000円 |
注:入門編の開催に於きましては、当日の参加をご遠慮いただきます。予めご了承ください。
また、当日のお弁当のご用意は致しません。
- ★
- 参加費を、同封の払込票で9月15日までにお支払ください。
- ★
- 今回ご入会をお申し込みいただいた場合も、参加費は即日会員扱いの1,000円となりますので、
入会金(5,000円)と29年度年会費(10,000円)を合わせてお払込下さい。
入会されれば、次回以降も会員料金でこのような講演やセミナーにご参加頂けます。
<入会手続きは、当日は行いません。事前のお振込をお願い致します。> - ★
- 学生とは、文科省・厚労省の認定もしくは指定の教育機関、または訓練機関で学ぶ方に限ります。
学生の方は必ず学生証をご持参いただき、受付にてご提示ください。 - ◎
- 尚、大会当日の受付の混乱を防ぐため、払込票の控えをご持参いただければ幸いです。
特にご連絡もなく期日過ぎに払い込まれた方はご参加頂けません。
必ず事務局にご連絡の上、控えをご持参いただきますようお願い致します。 - 注
- 事前払込後のキャンセルについて: 9月19日午後1時までに事務局にご連絡をいただいた場合には、
払込手数料を差し引いた金額を払い戻します。
しかし、この期日(9月19日午後1時)を過ぎてのキャンセルは、払い戻しができませんのでご了承下さい。