第46回 超音波ハンズオンセミナー初級編 (盛岡開催)

2018年12月9日、日本超音波骨軟組織学会認定第46回 超音波ハンズオンセミナー初級編が、盛岡市にあるマリオス盛岡地域交流センター18F 181会議室で、総勢22名の参加者にお集まりいただき開催されました。
今回のプログラムは『理事特別講演』として、本会の理事で運動器系超音波の黎明期より研究、研鑽をつまれたエキスパートの先生方による講演を、十分に時間を取り実施しました。演題は各先生が長年にわたり臨床現場で研究された中から選りすぐりのテーマで、超音波の初心者からベテランの方まで幅広い方々にご興味を持っていただける内容でした。
また、パネリストの先生方を交え、講演内容に関して、参加いただいた皆様と活発な意見交換をして頂きました。
- 日時
- 2018年12月9日(日)9時50分から16時00分
- 場所
- マリオス盛岡地域交流センター18F 181会議室 (岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1)
【開会の辞・連絡事項】
富田 孝次 賛助会員(茨城県)
【理事特別講演】
座長:對馬 雅彦 学会東日本支部長・大会長 (茨城県)
『Watch the Echo』
新井 達也(埼玉県)
「Watch the Echo」の演題について、「超音波画像診断装置とはなにか?」との基本的な問題から、原理や装置の種類、操作方法や利用方法などを講演していただきました。
『プローブの走査方法』
曽山 良之輔(新潟県)
Bモード表示のプローブの走査方法について、プローブの持ち方から当て方、長軸走査、短軸走査など詳しく説明して頂きました。
『足底部の難治性症例の検討』
矢島 勇(埼玉県)
足底腱膜炎、モートン病の2症例に関して、静止画・動画、長軸・短軸をそれぞれ比較検討した考察について、発表していただきました。
パネリスト:
曽山 良之輔 学会東日本副支部長(新潟県)
新井 達也 学会理事(埼玉県)
矢島 勇 学会理事(埼玉県)
坂本 哲也 学会認定講師(埼玉県)

【教育セミナーの部】
初級編 観察部位 - 「 膝関節 」 -
講師:坂本 哲也(埼玉県)
『教育セミナー』では、「膝関節」の症例画像を参照しながら、解剖、症例、描出方法を講義していただきました。また、症例画像の鑑別をテーマに、関節水腫・分裂膝蓋骨・膝蓋骨骨折等の症例の紹介を中心に描出のための知識と技術、読影と考察、判断方法を解説していただきました。その後、受講者それぞれのレベルにあったブースで、必要とされる解剖学の知識やプローブ走査の方法から、最新の知見を踏まえた実践的な情報を熱心に聞き入っていました。また、会場内に配置された各装置に付くJSBMインストラクターの指導の下、実際に超音波画像診断装置を使って、課題として出された大腿四頭筋腱や膝蓋腱、ファベラ、内側側副靭帯などの対象部位の抽出を行っていただきました。
インストラクター:
對馬 雅彦(茨城県)、曽山 良之輔(新潟県)
新井 達也(埼玉県)、矢島 勇(埼玉県)
他、基礎運動器系超音波技師 資格取得者

【Q&Aコーナーの部】
座長:對馬 雅彦 学会理事・大会長(茨城県)
会場で頂いた質問に、座長ならびにパネリストがお答えしました。

パネリスト:
曽山 良之輔(新潟県)、新井 達也(埼玉県)
矢島 勇(埼玉県)、坂本 哲也(埼玉県)

※実技実習の様子




閉会の辞
富田 孝次 賛助会員 (茨城県)