
平成25年9月8日、まだまだ残暑厳しく先日もまた28℃に達した大阪の開催となりました。
参加者80名と非常に活気あふれる開催となった模様をお伝えいたします。
【基調講演】 司会:渡辺 正哉
『膝の機能解剖から考えるアスレティックリハビリテーション 』 奥村 卓巳
基調講演では米田柔整専門学校でもご教鞭をふるっていらっしゃいます奥村卓巳先生より、膝をご専門とされている大学病院の整形外科医師との連携による豊富な経験と知識、そしてエコー観察の結果から、とても奥深い膝の機能解剖学とその療法について、とても解りやすくご講義いただきました。参加された先生方はエコー観察テクニックの向上と施術の参考になる貴重なお話を聞く事が出来たのではないでしょうか。
奥村 卓巳 先生
【シンポジウム 下肢の外傷】 座長:山田 直樹
『踵骨前方突起の裂離骨折を伴った二分靭帯損傷の超音波画像』 金田 晋
『大腿部骨化性筋炎』 奥村 卓巳
『下肢深部静脈血栓症におけるドプラエコー画像 』 渡辺 正哉




初級編―「膝関節」
講師: 奥村 卓巳
インストラクター: 山田 直樹、金田 晋、渡辺正哉、 三浦 良平、山根 款
教育セミナーでは実習の前に、奥村先生より超音波の基礎から操作法等の説明があり、その後実習となりました。講師からの直接指導は本学会ならではであり。膝関節周辺の描出がメインでしたが、各ブース内での質問内容は様々。多岐にわたって質疑応答があったようです。

